top of page
活動のあゆみ

History

YAMANASHI MTB 山守人の活動のあゆみを一部紹介します。

2013

 8月 現NPO法人「南アルプス山麓いやしの里づくりの会」事務局長の飯島と出逢う

10月 高尾穂見神社夜祭りに向けて古道整備のお手伝いに参加

11月 高尾穂見神社夜祭りにて古道ちょうちん行列ツアーのお手伝いと事前の古道整備

12月 限界集落の高尾に拠点を設け「高尾ハウス」と名付ける

2014

  2月 大雪直後に装備を整えメンバーで雪かきのお手伝い​​​​​​​​​​​​​​​

_DSC9023.JPG

  4月 平岡区有林内のマウンテンバイク走行と整備の許可取得

10月 マットハンター、スターリンローレンス、マッティマイルズらが5日間滞在 (撮影許可取得)

11月 高尾穂見神社夜祭りお手伝い、メンバーが巫女舞い

2015

 1月 高尾崇敬会入会
 6月 ユネスコエコパーク1周年記念イベント開催

kodomo2.jpg

11月 南アルプス紅葉祭イベント開催

11月 高尾穂見神社夜祭りお手伝い2年目、メンバーが巫女舞い​​​​​​​​

_DSC5927.JPG

12月 副代表 佐藤達哉が高尾集落に移住

2016

  1月「南アルプスマウンテンバイク愛好会」正式発足
  4月 会員制トレイルオープニング、会員受け入れ開始

P4274403.JPG

  5月 初心者ツアー開始(NPO法人南アルプス山麓いやしの里づくりの会主催)
  7月 NHK「おはよう日本」「まるごと山梨」にて放送

  9月 日本経済新聞に掲載されました

10月 農業体験スペース「お野菜パーク」完成

11月 高尾穂見神社夜祭りお手伝い3年目、メンバーが巫女舞い

11月 副代表の佐藤が神楽殿にて市の無形文化財の舞いを披露​​​​

15122977_669632306528227_558341055129934

12月 山梨県議会でマウンテンバイクによる地域活性の取り組みとして紹介していただく

2017

  1月 第2回 南アルプスマウンテンバイク愛好会 総会

  2月 農業体験スペース「第2お野菜パーク」完成

  2月 YBSテレビ「ててて!TV」にて放送

  3月 国立研究開発法人「森林総合研究所」主催のシンポジウムにて当会の発表

17349994_731796053645185_903735494896809

  3月 遊休農地を開墾し赤ワイン用ぶどうを植えつけ

  4月 平岡区の堰上げのお手伝い

  4月 地域コミュニティ「まめちゃん」で活動紹介

  5月 春季例大祭に参加

  5月 山梨県内の若手議員さんの集まり「来山会」向けにマウンテンバイクの体験会&BBQを開催

  6月 河川美化活動に参加

  8月 区有林利用の協定書に調印

DSC_3130.JPG

  9月 YBSテレビ「ワイドニュース」にて放送

  9月 地元の方と重要な話し合い

  9月 大日本山林会の会誌『山林』に活動内容が掲載されました

10月 市役所の観光商工課で打ち合わせ

10月 遊休農地の契約

11月 高尾穂見神社夜祭りお手伝い4年目、メンバーが巫女舞い

11月 副代表の佐藤が神楽殿にて市の無形文化財の舞いを披露

​12月 区有林大掃除

0001.jpg